HOME > スタッフの声
スタッフの声

[ |<  <<  8/9/10/11/12/13  >>  >| ]
2024/07/31

7月のお誕生日☆



** スウィート・ハート・ホーム **

【本館4階】
 市川 ちづ 様 昭和14年7月25日 85歳









【新館】
 小澤 清壽 様 昭和7年7月14日 92歳


お誕生日おめでとうございます!
やっと梅雨明けになりましたね~( *´艸`)
いよいよ夏本番!元気に行きましょう~♪
2024/07/31

7月のお誕生日☆




** スウィート・ハート・ホーム **

【本館3階】
 池 つゆ子 様 昭和 15年7月29日 84歳








 松井 章子 様 昭和20年7月22日 79歳









 小島 幸子 様 昭和 9年7月30日 90歳


お誕生日おめでとうございます!
やっと梅雨明けになりましたね~( *´艸`)
いよいよ夏本番!元気に行きましょう~♪
2024/07/29

サムフォット夏祭り~♪




** デイサービスセンター サムフォット **

こんにちは(*´▽`*)サムフォット相談員の西村です。
サムフォットでは、7月に3日間に分けて恒例の夏祭りを開催しました。

ボランティアさんのフラダンスでは
「見上げてごらん夜の星を」「月の夜は」の音楽に合わせて美しい踊りを披露して頂きました。
ご利用者の皆さんも、音楽に合わせて手を動かされ一緒にフラダンスを踊られる姿も見られました。

夏祭りの屋台では、輪投げ、ヨーヨー釣りを出店!
輪投げを投げたり、ヨーヨーを釣る動作は、手首を使ったり腕を動かすことで運動にもなっています。

ご利用者同士でも「なつかしい(^^♪)」
「祭りにいったら、良くやりよった。」
と懐かしまれている話もされていました。

おやつでは、かき氷の甘い蜜の匂いや綿菓子のあま~い匂いがすると
「何かいい匂いがする。」
「早く持ってきて~(∩´∀`)∩」

と手を挙げて職員を呼ぶ声がたくさん出ていました。
一口食べると「ひやいねー」「昔よく食べたー。」

とおやつを楽しんで食されていました。昔の行事や食事を思い出すことで精神的な安定感が得られ、認知機能にもよい影響が与えられるそうです。

まだまだ、暑い日は続きますが…
体調にきをつけて夏を楽しみましょう~♪

2024/07/27

夏祭り☆懐かしの射的やヨーヨー釣り ~新館編~




** スウィート・ハート・ホーム **

7月24日は新館の夏祭りでした!
新館は射的やヨーヨー釣り、金魚すくいをやりました。



そして、カラオケ大会!
好きな方はマイクを持て、歌ってくださいました♪(^_^)/
やはり、人気の歌は “南国土佐を後にして”です。
こちらはみんなで合唱しました。



最後に、鳴子を持ってよさこい踊りです!
昼食には、屋台メニューの焼きそばなど食べました。
目の前で焼きそばを焼いてもらい、ソースのいい香りで食欲をそそります!



かき氷やフルーツ、ジュースをおやつに食べて、
とても楽しい一日となりました♪

2024/07/20

夏祭り




** デイサービスセンター サイタ **

サイタでは7月18・19日の2日間
夏祭りを開催しました!

今年は
スペシャルゲストに
フラダンスのマダムたちをお迎えし
レクチャーを受けながら
優雅なひとときを過ごしました!

他にも
職員扮する北島三郎や美空ひばりも登場し
利用者様からは

「素敵~♪」
「かわいい--♪」
「最高っ!!」などと喜びの声が飛び交いました。

最後はマツケンサンバの曲に合わせてお神輿が練り歩き
大盛況のうちにお祭りは終了となりました。

[ |<  <<  8/9/10/11/12/13  >>  >| ]
サービスに関するお問い合わせは ザ・ハート・クラブ 代表088-840-7100 サムフォット088-840-7222受付時間8:30~17:30 ポム088-855-3710受付時間8:30~17:30 サイタ(在宅介護支援事業所) デイサービス・ショートステイ088-856-5761受付時間8:30~17:30 小規模多機能型居宅介護事業所088-856-5661受付時間8:30~17:30
ショートステイ空床情報
バックナンバー
> 2025.03 (1)
> 2025.02 (10)
> 2025.01 (7)
> 2024.12 (6)
> 2024.11 (8)
> 2024.10 (6)
> 2024.09 (4)
> 2024.08 (3)
> 2024.07 (8)
> 2024.06 (5)
> 2024.05 (3)
> 2024.04 (4)
> 2024.03 (2)
> 2024.02 (6)
> 2024.01 (3)
> 2023.12 (2)
> 2023.11 (5)
> 2023.10 (5)
> 2023.09 (2)
> 2023.08 (5)
> 2023.07 (6)
> 2023.06 (4)
> 2023.05 (6)
> 2023.04 (2)
> 2023.03 (4)
> 2023.02 (4)
> 2023.01 (2)
> 2022.12 (4)
> 2022.11 (5)
> 2022.10 (4)
> 2022.09 (2)
> 2022.08 (1)
> 2022.07 (5)
> 2022.06 (2)
> 2022.05 (4)
> 2022.04 (2)
> 2022.03 (3)
> 2022.02 (3)
> 2022.01 (3)
> 2021.12 (3)
> 2021.11 (2)
> 2021.10 (3)
> 2021.09 (1)
> 2021.08 (3)
> 2021.07 (8)
> 2021.06 (2)
> 2021.05 (4)
> 2021.04 (3)
> 2021.03 (8)
> 2021.02 (7)
> 2021.01 (7)
> 2020.12 (8)
> 2020.11 (5)
> 2020.10 (4)
> 2020.09 (6)
> 2020.08 (6)
> 2020.07 (7)
> 2020.06 (5)
> 2020.05 (4)
> 2020.04 (4)
> 2020.03 (4)
> 2020.02 (5)
> 2020.01 (4)
> 2019.12 (5)
> 2019.11 (5)
> 2019.10 (4)
> 2019.09 (3)
> 2019.08 (4)
> 2019.07 (6)
> 2019.06 (5)
> 2019.05 (7)
> 2019.04 (5)
> 2019.03 (4)
> 2019.02 (5)
> 2019.01 (5)
> 2018.12 (3)
> 2018.11 (3)
> 2018.10 (6)
> 2018.09 (3)
> 2018.08 (7)
> 2018.07 (4)
> 2018.06 (6)
> 2018.05 (3)
> 2018.04 (2)
> 2018.03 (7)
> 2018.02 (2)
> 2018.01 (4)
> 2017.12 (2)
> 2017.11 (5)
> 2017.10 (3)
> 2017.09 (2)
> 2017.08 (5)
> 2017.07 (4)
> 2017.06 (9)
> 2017.05 (3)
> 2017.04 (4)
> 2017.03 (1)
> 2017.02 (8)
> 2017.01 (5)
> 2016.12 (3)
> 2016.11 (3)
> 2016.10 (1)
> 2016.09 (2)
> 2016.08 (3)
> 2016.07 (4)
> 2016.06 (1)
> 2016.05 (2)
> 2016.04 (2)
> 2016.03 (4)
> 2016.02 (1)
> 2016.01 (2)
> 2015.12 (2)
> 2015.11 (2)
> 2015.08 (4)
> 2015.07 (2)
> 2015.06 (1)
> 2015.04 (1)
> 2015.03 (2)
> 2015.02 (1)
> 2015.01 (1)
> 2014.11 (4)
> 2014.10 (5)
> 2014.09 (1)
> 2014.08 (2)
> 2014.07 (2)
> 2014.05 (3)
> 2014.04 (3)
> 2013.12 (4)
> 2013.11 (1)
> 2013.10 (1)
> 2013.09 (1)
> 2013.08 (3)
> 2013.07 (2)
> 2013.06 (2)
> 2013.05 (3)
> 2013.04 (4)
> 2013.03 (3)
> 2013.02 (2)
> 2013.01 (2)
> 2012.12 (2)
> 2012.11 (3)
> 2012.10 (2)
> 2012.09 (2)
> 2012.08 (2)
> 2012.07 (2)
> 2012.06 (2)
> 2012.05 (2)
> 2012.04 (2)
> 2012.03 (2)
> 2012.02 (2)
> 2012.01 (3)
> 2011.12 (2)
> 2011.11 (4)
> 2011.10 (1)
> 1970.01 (10)
新着情報 職員採用情報 年間行事のご紹介 スタッフの声 広報誌
お問い合わせフォームへ